こんにちは、院長の徳丸です。
先日、アトピーの相談でいらした親子がおりました。
女の子はまだ小学生。
「痒いよ〜、痒いよ〜、お母さん、搔いて〜」とお母さんに泣きすがり言います。
はっきり言って全身の痒みです。
足を搔いたと思ったら、次は腕。
腕の次はお腹。
お腹の次は股。
股の次は首……
永遠に続く痒み地獄とでも申しますか……
本当にかわいそうです。
お母さんの心中は「できることなら代わってあげたい」だと思います。
ステロイドを使いましょうとだけしか言わない皮膚科の先生に対し非常に疑問を持ったそうです。
痒みは搔けば収まりますが、すぐまた痒みが始まるのです。
食生活が自分の体を作り上げているから、今の食生活を変えなければ「体質」は変わらない!
実際に、先ほどのアトピーの子供さんも過去の食生活は、、、、
牛乳、ヨーグルト、アイスクリーム、パン、マーガリン、インス
タントラーメン、ポテトチップス、揚げ物(外食)ファーストフード
が多かったのです。
リノール酸という油、それも酸化したリノール酸の取り過ぎだったのです。
カタカナ食品はほとんど全てが酸化リノール酸なのです。
酸化したリノール酸は炎症を助長させます。
つまり、炎症を引き起こす悪玉プロスタグランジンというホルモンを作るのです。
ですから、アトピー、喘息、アレルギーの方は、酸化したリノール酸は禁止です。
症状がひどくなります。
知らずに摂っていたリノール酸。
この脂肪酸は必須脂肪酸と言って、人間にとって必ず必要な脂肪酸なのです。
でも、酸化した脂肪酸は問題を起こします。
油は遮光瓶に入ったいい油を使いましょう。浄水器を通したきれいな水を飲んで、排毒しましょう。
目標、1日2リットル!